教材名
| 対象 | ・手と目の協応に課題がある児童生徒 ・指先で物をつまんだり操作したりすることが難しい児童生徒 ・活動に集中して取り組むことが難しい児童生徒 | 
|---|---|
| 障害種別 | 知的障害教育 自閉症教育 情緒障害教育 重複障害教育 | 
| 単元・活用場面 | 自立活動 就学前教育 | 
| ねらい | ・手元を見て物を操作する。 ・手指の巧緻性を高める。 ・一定時間、集中して取り組む。 | 
| 障害特性に対する配慮点 | ・繰り返しこの教材に取り組むことで、手指の細かな動きが上手になる。 ・注意が散ってしまわないよう、一目見て何をするかが分かる課題にした。 | 
| 期待される効果及び成果 | ・指先や持っている物に注目して、操作できるようになる。 ・一定時間、活動に取り組むことができるようになる。 | 
| 使い方 | ・ペグを先が細くなっているボトルに入れていく。 | 
| 関連する教材や情報 | |
| こんな児童生徒にも役に立つ教材です | |
| 書籍ページ番号 |