教材名
| 対象 | 幼稚部~小学部 |
|---|---|
| 障害種別 | 知的障害教育 肢体不自由教育 自閉症教育 発達障害 |
| 単元・活用場面 | 算数,数学 生活 自立活動 遊びの指導 |
| ねらい | ・ケースに物を入れて一対一対応させる。 |
| 障害特性に対する配慮点 | 始めは蓋を開けておき、入れたら蓋を閉めることで同じケースに一つ以上物を入れないことが分かるようにする。 |
| 期待される効果及び成果 | ・一つの容器に一つずつ物を入れることで一対一対応することができるようにした。 |
| 使い方 | ・始めは、蓋を開けておき入れたら閉める操作を教師が行い、慣れてきたら自分で蓋を開けて、物を入れ、蓋を閉める一連の流れに取り組む。 |
| 関連する教材や情報 | |
| こんな児童生徒にも役に立つ教材です | |
| 書籍ページ番号 |