教材名
対象 | 自閉症スペクトラム障害がある幼児、児童、生徒 等 |
---|---|
障害種別 | 知的障害教育 肢体不自由教育 自閉症教育 情緒障害教育 重複障害教育 発達障害 |
単元・活用場面 | 生活 図画工作,美術 自立活動 日常生活の指導 遊びの指導 就学前教育 |
ねらい |
・感情を上手くコントロールできない幼児児童生徒の心を落ち着かせる。 ・ゆらゆらと動くビーズやラメなどの動きを見たり、水の音を聞いたり、袋の上から水や手芸用ボールなどの感触に触れることで感覚を刺激する。 |
障害特性に対する配慮点 |
・幼児の興味関心に合わせ、ゆらゆらとした動きや、水の音、触って感触が楽しめるような材料の分量にする。 ・新しい場所での活動や行事など、幼児が落ち着かない気持ちになることが予想されるときに持っていき、幼児の様子に合わせ適宜すぐに使えるようにする。 |
期待される効果及び成果 |
・幼児児童生徒の気持ちを落ち着かせる。 ・行事等で落ち着かない気持ちになっている際に幼児に手渡すと、自分で動かして眺めることで落ち着いて参加していた。 ・自由遊びの時間に自ら眺めたり投げたり触って楽しむことで落ち着いて遊び込んでいた。 |
使い方 |
・陽にすかしたり、振ったりして眺めて遊ぶ。 ・床に置いて触れて感触を楽しむ。 |
関連する教材や情報 | |
こんな児童生徒にも役に立つ教材です | ・障害の有無や年齢に関わらず使用できる教材です。 |
書籍ページ番号 |