教材名
| 対象 | 
                ◯幼児 ◯肢体に不自由がある児童 (小学部)  | 
            
|---|---|
| 障害種別 | 肢体不自由教育 | 
| 単元・活用場面 | 算数,数学 自立活動 | 
| ねらい | マジックテープがつけてあるテープを長くつないだり、△や□などの形を作ることができる。 | 
| 障害特性に対する配慮点 | 指先のつまむ力が弱くてもつかんだり、つないだり形を作ったりすることができる。 | 
| 期待される効果及び成果 | いろいろな形を作る遊びを広げていくことができる。 | 
| 使い方 | 
                定規や下地に真っ直ぐな線を引き、その上に並べるようにテープを貼っていったり、△や□などの形の下絵の上に並べていく。 それができたら、下絵無しでつなげる。  | 
            
| 関連する教材や情報 | 
                ボタンテープ(ブルー) 画像2 ボタンバンド 画像2  | 
            
| こんな児童生徒にも役に立つ教材です | |
| 書籍ページ番号 |