教材名

時間割オブジェクト・キュー
※画像にマウスオーバーすると、画像の説明をお読みいただけます。

  • 朝の会:朝の会を行う学年の教室マークと同じ鈴

    教材画像


    国語(ことば):国語の時間に行う日記を録音するICレコーダー

    教材画像


    給食:給食に使うスプーン

    教材画像

対象 文字習得前で、時間割の見通しがもちにくい児童生徒
障害種別 視覚障害教育 知的障害教育 自閉症教育 重複障害教育 発達障害 その他 盲ろう教育 
単元・活用場面 自立活動 その他 
ねらい ・時間割や何の授業が始まり、終わったのかを理解し、見通しをもつ。
障害特性に対する配慮点 ・児童生徒の実態に合わせて、具体物、半具体物(具体物の一部等)を用いて、見て、触って活動をイメージできるようにした。
期待される効果及び成果 ・時間割を確認する際に、言葉だけでなく、オブジェクト・キューを触ったり、操作したりすることで、より確かな理解に繋がる。
・活動を振り返る際にも、思い出す手立てとなる。
使い方 ・1日の学校生活の見通しをもつための時間割確認、授業ごとのはじまりとおわりのあいさつ、1日の学校生活の振り返り等に、言葉と合わせて、触って確認する。
関連する教材や情報 オブジェクト・キューの例(画像)
 朝の会 国語(ことば) 算数(かず) 自立活動 生活
 図画工作 音楽 体育 総合 自立音楽 外国語活動 給食
こんな児童生徒にも役に立つ教材です 見通しをもてず、心理的に安定が難しい児童生徒
書籍ページ番号
  • 情報提供者 小学部 佐々木望美(附属視覚特別支援学校)
  • キーワード 視覚障害 盲ろう オブジェクト・キュー
  • 作成日時 2022-03-20 15:37:17
  • 更新日時 2022-03-20 17:01:11