教材名
| 対象 | 
                鉛筆や筆を持つのが難しい児童生徒 通常の鉛筆での書字が難しい子ども (小学部、中学部、高等部)  | 
            
|---|---|
| 障害種別 | 肢体不自由教育 | 
| 単元・活用場面 | 生活 図画工作,美術 その他 教具・補助具 | 
| ねらい | 通常の鉛筆や筆などの筆記用具を少しにぎりやすくし、書字や描画などをしやすくする。 | 
| 障害特性に対する配慮点 | ・鉛筆に目玉クリップをつけて握りやすくする | 
| 期待される効果及び成果 | ・書字、描画動作の安定 ・書字、描画による疲労の軽減 | 
| 使い方 | 
                ・100円ショップや市販の目玉クリップや洗濯バサミを使用。必要に応じて大きさを合わせる。 ・付け替えも簡単。  | 
            
| 関連する教材や情報 | |
| こんな児童生徒にも役に立つ教材です | |
| 書籍ページ番号 |