新着情報

教材検索 ※検索語句、障害種別、単元・活用場面を入力/選択すると全てに合致した結果が表示されます

検索フォーム
カテゴリーから選択

教材・指導法一覧のダウンロード

検索結果

検索結果は 663 件です。67 ページ中 65 ページ目を表示しています。

No.
ID
教材名
Name of teaching material
書籍ページ番号
画像
対象
障害種別
単元・
活用場面
動画
PDF
641
15
メモ帳 Memo Pad
知的障害のある児童生徒(小学部・中学部・高等部) 知的障害教育
作業学習
- -
642
9
運動会プログラム(動く矢印) Sports day program (with movable arrow)
幼稚園や保育園、小学校、中学校、特別支援学校(幼稚部・小学部・中学部・高等部)等
(学校種や障害種を問わない)
知的障害教育
自閉症教育
発達障害
特別活動
教具・補助具
- -
643
13
係活動確認カード Task Assignment Confirmation Cards
通常の幼稚園に通う園児~発達障害のある園児(幼稚部) 知的障害教育
発達障害
就学前教育
- -
644
12
球ひも Stringed balls
知的障害のある小学部・中学部・高等部の児童・生徒(目と手の共応動作ができる〜発話によって10までの数唱ができる) 知的障害教育
国語
算数,数学
自立活動
movie: 1 -
645
11
歌紙芝居 Song picture-story show
幼稚部幼児 知的障害教育
日常生活の指導
遊びの指導
就学前教育
- -
646
76
知的障害児者のわかりやすさに着目したサイン(表示)デザイン Signage made simple for learners with intellectual disability/display/design/self-made
知的障害のある幼児児童生徒(幼稚部・小学部・中学部・高等部) 知的障害教育
生活
自立活動
日常生活の指導
教具・補助具
- -
647
7
風船バレー Balloon volleyball
知的障害のある中学部生徒
(様々な実態の生徒がともに活動できることを目指している)
知的障害教育
体育,保健体育
その他
- -
648
6
くねくねマラカス フォーマット Wiggly maracas
知的障害のある幼稚部、小学部、中学部の幼児児童生徒(曲や他者の動きに合わせて身体を動かすことが課題の幼児児童生徒) 知的障害教育
肢体不自由教育
言語障害教育
病弱・身体虚弱教育
自閉症教育
その他
音楽
体育,保健体育
生活
自立活動
遊びの指導
生活単元学習
movie: 1 -
649
65
ライオンのたてがみ A lion’s mane (coordination of eyes and hands)
○「見る」「触る」「つまむ」といった経験の少ない児童(小学部)
○手や指先になかなか力の入らないダウン症の児童等
知的障害教育
自立活動
- -
650
452
「ドレミ板」で「音のかいだん」覚えよう!
音階に親しみ「簡単合奏」にトライしたい幼児・児童・生徒
ZOOM等のweb上での学習を行う幼児・児童・生徒
知的障害教育
肢体不自由教育
自閉症教育
情緒障害教育
発達障害
その他
音楽
- -