新着情報

教材検索 ※検索語句、障害種別、単元・活用場面を入力/選択すると全てに合致した結果が表示されます

検索フォーム
カテゴリーから選択

教材・指導法一覧のダウンロード

検索結果

検索結果は 663 件です。67 ページ中 5 ページ目を表示しています。

No.
ID
教材名
Name of teaching material
書籍ページ番号
画像
対象
障害種別
単元・
活用場面
動画
PDF
41
657
数量シート
・数量を学び始めた児童生徒
・視覚的に理解することが得意な児童生徒
知的障害教育
自閉症教育
情緒障害教育
重複障害教育
算数,数学
自立活動
就学前教育
- -
42
659
かずをかぞえてみま表
自閉症、知的障害
聴覚障害教育
知的障害教育
肢体不自由教育
自閉症教育
算数,数学
遊びの指導
生活単元学習
教具・補助具
- -
43
663
あわせていくつ?
知的障害を伴う自閉症 知的障害教育
自閉症教育
算数,数学
- -
44
628
仲間と楽しめるインクルーシブなラグビーの指導法
〇肢体不自由のある生徒
〇車いすにのっている生徒
〇空間の認知が難しい生徒
〇球技全般が苦手な生徒
肢体不自由教育
重複障害教育
発達障害
その他
体育,保健体育
- -
45
616
身近な音の大きさ(おとのものさし)
音について知りたい生徒(中学生、高校生)
聴覚障害、発達障害のある生徒
通常の学級に在籍する難聴児童生徒のクラスメイト等
聴覚障害教育
自閉症教育
発達障害
盲ろう教育
理科
音楽
生活
特別活動
自立活動
日常生活の指導
- -
46
643
障害理解授業例2-視覚障害当事者とのコラボ-
小学生 視覚障害教育
聴覚障害教育
知的障害教育
肢体不自由教育
その他
道徳
特別活動
その他
- pdf: 2
47
641
歩行意欲を育てる指導例1-録音ボタンの活用-
視覚障害のある幼児児童生徒 視覚障害教育
自閉症教育
重複障害教育
発達障害
自立活動
日常生活の指導
就学前教育
movie: 1 -
48
642
障害理解授業例1-インクルーシブ人形の活用-
視覚障害児童生徒 視覚障害教育
聴覚障害教育
知的障害教育
肢体不自由教育
盲ろう教育
道徳
自立活動
その他
- pdf: 1
49
647
ボールホルダー
・手動車いす、電動車いすを使用する児童生徒
・上肢機能に運動機能の障害がある車いすを使用する児童生徒
肢体不自由教育
病弱・身体虚弱教育
重複障害教育
その他
体育,保健体育
遊びの指導
教具・補助具
その他
- -
50
648
中学生音楽学習アプリ「poco a poco」
・書字が困難であったり、ページをめくったりすることが困難な生徒
・中学生の生徒全般
知的障害教育
肢体不自由教育
病弱・身体虚弱教育
自閉症教育
情緒障害教育
発達障害
その他
音楽
その他
- -