検索結果は 661 件です。67 ページ中 8 ページ目を表示しています。
No.
|
ID
|
教材名
|
Name of teaching material
|
書籍ページ番号
|
画像
|
対象
|
障害種別
|
単元・
活用場面 |
動画
|
PDF
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
71
|
621
|
ひらがな学習シート |
|
|
知的障害のある児童生徒 ひらがなの学習を始めた児童生徒 |
知的障害教育 自閉症教育 その他 |
国語 自立活動 生活単元学習 就学前教育 |
- | pdf: 1 | |
72
|
82
|
グッドポイント・グリーンポイントシステム | Good points and green points system |
|
|
知的障害のある児童生徒(障害種や程度に関係なく小学部・中学部・高等部の全ての児童生徒が対象) |
知的障害教育 |
教具・補助具 |
- | - |
73
|
618
|
材料を買いに行こう! |
|
|
知的障害のある児童 ・多様な学び方の児童が所属する小集団 |
知的障害教育 自閉症教育 情緒障害教育 発達障害 その他 |
国語 算数,数学 自立活動 日常生活の指導 遊びの指導 生活単元学習 |
- | pdf: 1 | |
74
|
619
|
動物の数を数えてみよう |
|
|
1から20までの数を学習中の児童 |
知的障害教育 自閉症教育 情緒障害教育 発達障害 |
算数,数学 自立活動 生活単元学習 教具・補助具 |
- | pdf: 1 | |
75
|
477
|
Web Speech APIを利用した情報保障WEBアプリ |
|
|
小学部高学年以上 (高等部専攻科歯科技工科の講義で利用するために開発) |
聴覚障害教育 |
その他 |
movie: 1 | - | |
76
|
485
|
ユニバーサル分度器 | Universal design protractor |
|
|
小学部弱視児童、リハ科弱視生徒 |
視覚障害教育 知的障害教育 自閉症教育 情緒障害教育 重複障害教育 発達障害 その他 |
算数,数学 自立活動 理療 |
movie: 1 | - |
77
|
515
|
ネームサイン | Name Signs |
|
|
・視覚情報や音声情報での理解が難しい、あるいは不確かな幼児児童生徒 ・教員との関係性づくりを課題とする幼児児童生徒 |
重複障害教育 盲ろう教育 その他 |
自立活動 遊びの指導 生活単元学習 就学前教育 その他 |
- | - |
78
|
521
|
つけかえできるマグネットカレンダー | Magnetic perpetual calendar Today’s month, date, day of the week, weather...? |
|
|
幼稚部幼児・小学部児童 カレンダーの理解に課題のある児童生徒 |
視覚障害教育 知的障害教育 重複障害教育 |
特別活動 自立活動 日常生活の指導 就学前教育 |
movie: 1 | pdf: 2 |
79
|
503
|
時間割ボックス | Class Schedule Boxes |
|
|
文字習得前で、時間割の見通しがもてていない児童生徒 |
視覚障害教育 知的障害教育 重複障害教育 発達障害 盲ろう教育 その他 |
自立活動 |
- | - |
80
|
615
|
音って何? |
|
|
音について知りたい生徒(中学生・高校生) 聴覚障害、発達障害のある生徒 通常の学級に在籍する難聴児童生徒のクラスメイト等 |
聴覚障害教育 自閉症教育 発達障害 盲ろう教育 |
理科 音楽 特別活動 自立活動 日常生活の指導 |
movie: 1 | - |