検索結果は 630 件です。63 ページ中 10 ページ目を表示しています。
No.
|
ID
|
教材名
|
Name of teaching material
|
書籍ページ番号
|
画像
|
対象
|
障害種別
|
単元・
活用場面 |
動画
|
PDF
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
91
|
71
|
簡単ヘアゴムでビヨーンキャッチゲーム | Let’s pull on the band together and make it large and wide! A pull and catch game |
|
|
知的障害のある児童(他者の動きに合わせて身体を動かすことが課題の幼児児童生徒。授業では小学部1年生から6年生の児童がペアで活用した。) |
知的障害教育 |
自立活動 遊びの指導 生活単元学習 |
movie: 1 | - |
92
|
581
|
緯度の意味が分かる地球儀 |
|
|
中学部及び高等部の生徒 |
聴覚障害教育 知的障害教育 肢体不自由教育 病弱・身体虚弱教育 発達障害 |
社会 |
- | - | |
93
|
19
|
虫食いプリント |
|
|
小学部1年の1学期の児童 |
聴覚障害教育 |
国語 自立活動 |
- | pdf: 1 | |
94
|
205
|
もちやすい,はさみやすいトング | Easy-to-hold and -use tongs |
|
|
・小学部 2年生 ・給食では,手の平で握ってスプーンやフォークを使用している児童 ・まだ,スプーンやフォークを親指と人差し指,中指の先で挟んで持ったり,箸を使ったりすることは難しい児童 |
知的障害教育 自閉症教育 |
自立活動 |
- | - |
95
|
198
|
体温計カバー | Easy Temperature-taking for Children Uncomfortable with Being Touched - Thermometer Cover - |
|
|
・小学部 3年生 ・わきの下やその周辺に,体温計や人の手が触れることをとても嫌がり,正確に検温することが難しい児童 ・同様の特徴をもつ幼稚部幼児 |
知的障害教育 自閉症教育 |
日常生活の指導 その他 |
movie: 1 | - |
96
|
139
|
座標引き出し | Coordinate axis drawers |
|
|
教科学習ができる聴覚障害のある児童(小学部) |
聴覚障害教育 |
算数,数学 |
- | - |
97
|
8
|
楽しい美術 | Enjoyable art |
|
|
中学部の生徒 |
聴覚障害教育 |
図画工作,美術 |
- | pdf: 1 |
98
|
22
|
動物園で遊ぼう |
|
|
・小学部 ・「トランポリン」「カメラ」など,単語で要求(やりたい活動,使いたい物など)を伝えることができる児童 ・ブロックやせんたくばさみを使って簡単な制作をしたり,ミニチュアを自分で操作したりして,簡単な見立て遊びをすることが好きな児童 ・遠足や家庭で動物園へ行った経験や,家庭で動物を飼っている経験があり,いろいろな動物を見たり触ったりすることができる児童 |
知的障害教育 自閉症教育 |
国語 |
- | - | |
99
|
422
|
うさぎ組のお友達 |
|
|
・視線や表情、声や言葉など、自分なりに思いを表すことができる幼児たちである。 ・見開きで完結する絵本の読みきかせを好み、歌やリズミカルに読みきかせをすることで、教師の提示する物に注目することができる。 ・自分の名前や顔写真を理解して、返事をしたり、カードを受け取ったりすることができる。 |
知的障害教育 自閉症教育 |
国語 自立活動 日常生活の指導 |
- | - | |
100
|
421
|
やりたい!お願い!カード |
|
|
・発語はなく,手差しや発声で大人に要求や拒否を伝える。 ・自分の要求がかなえられないときや,教師とのやり取りがうまくいかないと怒る。 ・イラストや写真を見て、その内容や場所が分かる。 ・言葉の指示を理解することもあるが,写真やイラストを用いると,指示を理解しやすい。 |
知的障害教育 自閉症教育 |
自立活動 |
- | - |