検索結果は 663 件です。67 ページ中 19 ページ目を表示しています。
No.
|
ID
|
教材名
|
Name of teaching material
|
書籍ページ番号
|
画像
|
対象
|
障害種別
|
単元・
活用場面 |
動画
|
PDF
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
181
|
185
|
どんぐりころころのどじょうさん |
|
|
・幼稚部 年少児 ・絵本の読み聞かせでは,絵に注目したり,お話を聞きながら教師の言葉や身振りをまねたりする姿も見られる幼児 |
知的障害教育 自閉症教育 |
遊びの指導 就学前教育 |
- | - | |
182
|
186
|
みんないるかな? |
|
|
・幼稚部 年少組 ・遠足で動物園に行ってから,動物に興味をもち始めている幼児 |
知的障害教育 自閉症教育 |
日常生活の指導 就学前教育 |
- | - | |
183
|
188
|
どんなようす? |
|
|
・小学部 6年生 ・「お母さん,行った,〇〇」のように助詞を使用せず,単語をつなげて伝える児童 |
知的障害教育 自閉症教育 |
国語 |
- | - | |
184
|
195
|
音楽劇『セロ弾きのゴーシュ』 |
|
|
・小学部 6年生 ・絵本『セロ弾きのゴーシュ』(作:宮沢賢治)の読み聞かせを数回行ってきて,ストーリーを大まかに理解している児童 ・読み聞かせを見たり聞いたりするだけでは,その内容を理解しにくい部分がある児童 |
知的障害教育 自閉症教育 |
音楽 |
- | - | |
185
|
194
|
シャトルを打ち返そう!(バドミントン) |
|
|
・小学部 5年生 ・これまでに取り組んだ風船バレーやキックベースボールで,自分に向かってくる風船やボールをよく見て,打ち返したり,蹴ったりすることに慣れてきている児童 |
知的障害教育 自閉症教育 |
体育,保健体育 |
- | - | |
186
|
10
|
発語の難しい児童生徒を支援する教材(音声ペン) |
|
|
知的障害のある小学部・中学部・高等部の児童生徒(言葉を話すことが難しい児童生徒・発音に困難がある児童生徒) |
知的障害教育 |
国語 算数,数学 自立活動 教具・補助具 |
movie: 1 | - | |
187
|
576
|
筆記具&食事用グリップ |
|
|
・書字のときに、鉛筆やペンをうまく持つことが難しい児童生徒 ・食事のときに、食具をうまく持つことが難しい児童生徒 |
知的障害教育 肢体不自由教育 病弱・身体虚弱教育 自閉症教育 情緒障害教育 重複障害教育 発達障害 |
国語 算数,数学 理科 社会 音楽 図画工作,美術 体育,保健体育 生活 家庭,技術・家庭 道徳 外国語 特別活動 自立活動 日常生活の指導 教具・補助具 |
- | - | |
188
|
130
|
物のあたたまりかた | Metal heating apparatus |
|
|
視覚障害のある小学部4年生 小学部 |
視覚障害教育 |
理科 |
- | - |
189
|
574
|
ほっくりでっかいさつまいも |
|
|
・手指の操作が苦手な子ども ・小学部の児童で、肢体不自由と知的障害を併せ持つ子どもに有効です。 |
聴覚障害教育 知的障害教育 肢体不自由教育 |
国語 算数,数学 生活 自立活動 遊びの指導 |
movie: 1 | - | |
190
|
575
|
にょっきりにょっきりめんこいきのこ |
|
|
・手指の操作が苦手な子ども ・小学部の児童で、肢体不自由と知的障害を併せ持つ子どもに有効です。 |
聴覚障害教育 知的障害教育 肢体不自由教育 その他 |
国語 算数,数学 生活 自立活動 遊びの指導 生活単元学習 |
movie: 1 | - |